住宅設備機器・リフォームなら、埼玉県さいたま市の株式会社ハヤカワ

住宅設備機器・リフォームなら、埼玉県さいたま市の株式会社ハヤカワ

会社案内

ごあいさつ

ハヤカワ

私たち株式会社ハヤカワは住宅設備機器及び住宅関連資材卸売会社として、またメーカー特約代理店として、創業時より「共存共栄」の精神に則り、販売店様そしてお取引先メーカー様と共に半世紀にわたり歩んでまいりました。これもひとえに皆様からのご支援の賜物であると心より感謝しております。
これからも株式会社ハヤカワは、山椒は小粒でピリリと辛いの言葉のように、小さくても存在感のある会社として、時代の変化や社会のニーズにきめ細かく対応しながら「スピードと誠実さ」をモットーに、皆様に貢献できる会社を目指します。

株式会社ハヤカワ 代表取締役早川誠

会社概要

会社名 株式会社 ハヤカワ
代表者 早川 誠(昭和34年2月23日生)
所在地

〒338−0832

埼玉県さいたま市桜区西堀4丁目8番5号

TEL: 048−862−2436

FAX: 048−862−6278

E−mail: soumubu@kabu-hayakawa.co.jp

業種 住宅設備機器及び住宅関連資材卸売業
設立 昭和41年2月7日
資本金 1,500万円
従業員数 7名
営業品目

システムバス・浴槽・東京ガス認定 木風呂・システムキッチン・流し台・業務用厨房機器・洗面化粧台・トイレ・水栓金具・給湯器・エアコン・換気扇・サッシ・内装建材・エクステリア・太陽光発電システム 他

資格

建設業許可 埼玉県知事許可(般ー2)第71046号

2級建築施工管理技士

インテリアコーディネーター

キッチンスペシャリスト

エネルギーマネージメントアドバイザー

LIXILシステムバス取付管理士

TOTOユニットバス認定組立者

LIXILソーラー施工認定者(太陽光発電システム)

 

取引銀行

埼玉りそな銀行 浦和中央支店

埼玉縣信用金庫 西堀支店

souko.jpg

沿革

 

 

昭和38年10月

創業者 早川益美が東京都千代田区神田佐久間町 株式会社 野村材木店より独立し、東京都目黒区下目黒で木曽桧・椹等、木風呂・建具材の卸売を開始

昭和41年2月

埼玉県浦和市西堀に移転し、有限会社 早川木材工業を創立

早川益美が代表取締役に就任

昭和40年代 後半

木風呂の製造販売・木製大型浴槽の販売施工からタイル風呂・ポリバス・鋳物ホーロー浴槽・ステンレス浴槽・人造大理石浴槽等の各浴槽をはじめスノコ・風呂フタ・風呂釜等 浴槽関連商品を中心に販売

昭和50年代 前半

流し台・洗面化粧台等 他の水廻り商品の取り扱いを少しずつ拡げる

昭和52年9月 東京ガス風呂販売店協同組合 指定代理店に認定される
平成3年10月

早川誠が有限会社 早川木材工業に入社

システムバス・システムキッチンを担当する

平成5年2月

創業30周年を記念し、株式会社 ハヤカワへ組織変更

社内にパソコンを導入

平成12年9月

リフォーム工事に参入し、解体から引き渡しまで自社での施工管理を確立

平成16年5月

早川誠が代表取締役に就任

INAX見積りシステムAlphasを社内に導入し、見積書・図面・プレゼンを自社で作成可能とする

平成22年10月

TOTO見積りシステムTETRAを社内に導入し、見積書・図面・プレゼンを自社で作成可能とする

平成25年10月

創業50周年を迎える

令和5年10月

創業60周年を迎える

ご連絡先はこちら

株式会社ハヤカワ 埼玉県さいたま市
桜区西堀4-8-5
TEL:048-862-2436
FAX:048-862-6278

メールフォームはこちら
営業時間/9:00〜17:30
定休日/       土日・祝日